言葉の使い方~「ネガポ辞典」
雑貨・グッズ - 2013年02月03日 (日)
![]() | 新品価格 |

ネガティブ(後ろ向き)な言葉から
ポジティブ(前向き)な表現が引ける辞典
「ネガポ辞典」を御存知ですか?
私は以前、スマートフォン向けアプリを
紹介するTV番組で知りました。
元々は、学生さんが発案し作成されたアプリという事で
若い、学生さんらしく 明るい発想で作られた、とても前向きな
アプリだな~と、感心しておりました。
そして、ついにアプリにとどまらず 書籍化され
とても好評を得ていて、また最近TVで取り上げられてる様子。
例えば
「悪趣味」は、「自分の世界を持っている」
「ひきこもり」は、「蝶になる前のさなぎ」
「三日坊主」は、「三日間も集中して物事にとりくむことができる」
という具合。
単純な事ですが、なかなか 自分自身抱えている悩みを
客観的且つポジティブに 気持ちを入れ替える事は 難しい事と思いますので
こういう 面白く、為になる本は一冊手元に置いておくのも
良いかも知れませんね(*^^)
是非とも「ネガティブモデルの栗原類さん」にも読んで頂きたい(^^ゞ
こんなのもありますよ♪
![]() | 新品価格 |

スポンサーサイト