財布をメモ帳に アイディア・忘備録
日常・ひとりごと - 2013年01月09日 (水)
みなさんこんにちは。
正月の間、更新をサボってはいましたが、
ただ、遊んでいた訳でもありません。
今年は、私の飛躍の年にするべく、色々と考えておりました。
今年一年の抱負であったり、自分の悪い癖(怠けグセとか、、、)の
対策を考えたり。
とにかく、「一年の計は元旦にあり」と言うぐらいですから、
新しい手帳、ボールペン等用意し、色々 自分自身へのルールを決め、
昨日から実践している所です。
その中のひとつに、「メモをとる」と言うのがあります。
出先で 何かアイディアが閃いた時、買わなければいけない物、
やらなければならない事 等々。
実は去年も、メモを取る事の重要さには気づいていて、
何度か実践してはいたんですが、これがなかなか意外と出来ない物で、
①メモをしても、それを見る機会が少ない事。
②出先でメモ帳を出し、記入する事が難しい事。
大ざっぱに言ってこの2点がネックであまり自分の物に出来ませんでした。
そこでその、改善策として、100円ショップで2つのアイテムを購入し
始めたのが「財布をメモ帳代わりに」です。
購入したのがコチラ
クリップペン

それから付箋

これを財布に

こんな感じに貼っつけます。ペンも一緒に。

私は普段、一日に財布を5回以上開きます。
この財布に貼った付箋紙に やるべき事柄やうっかり忘れたくない用事等を記入しておけば
財布を開くタイミングで確認する事ができ、出先でちょっとしたアイディアの
保持にも一役買う事出来そうです(*^^)v
正月の間、更新をサボってはいましたが、
ただ、遊んでいた訳でもありません。
今年は、私の飛躍の年にするべく、色々と考えておりました。
今年一年の抱負であったり、自分の悪い癖(怠けグセとか、、、)の
対策を考えたり。
とにかく、「一年の計は元旦にあり」と言うぐらいですから、
新しい手帳、ボールペン等用意し、色々 自分自身へのルールを決め、
昨日から実践している所です。
その中のひとつに、「メモをとる」と言うのがあります。
出先で 何かアイディアが閃いた時、買わなければいけない物、
やらなければならない事 等々。
実は去年も、メモを取る事の重要さには気づいていて、
何度か実践してはいたんですが、これがなかなか意外と出来ない物で、
①メモをしても、それを見る機会が少ない事。
②出先でメモ帳を出し、記入する事が難しい事。
大ざっぱに言ってこの2点がネックであまり自分の物に出来ませんでした。
そこでその、改善策として、100円ショップで2つのアイテムを購入し
始めたのが「財布をメモ帳代わりに」です。
購入したのがコチラ
クリップペン

それから付箋

これを財布に

こんな感じに貼っつけます。ペンも一緒に。

私は普段、一日に財布を5回以上開きます。
この財布に貼った付箋紙に やるべき事柄やうっかり忘れたくない用事等を記入しておけば
財布を開くタイミングで確認する事ができ、出先でちょっとしたアイディアの
保持にも一役買う事出来そうです(*^^)v
スポンサーサイト