よく行く牛丼屋さん
食べる楽しみ - 2012年10月01日 (月)
みなさんは牛丼、お好きですか?
私は好きです。
では、どこの牛丼が好きですか(笑)
私は、、、、思い返せば、初めてお店で食べた牛丼は吉野家の牛丼でしたね。
学生の時、原付免許取り立てで、原付バイクも乗りたての頃、数人の友達と一緒に数台バイクを連ねて
行きましたね~。
今ぐらいの季節だったと思います。
晩御飯食べるのに、一体何処まで行くんだよ!?
って思いながら、寒い思いをし、まだ慣れないバイクでついて行きました。
もちろん、美味しかったです。空腹で寒い中、時間を掛けて行ったと言う事もあり、
すんごくうまかった記憶があります。
まぁ、昔話をすると、とてもとても、長くなりますのでこの辺にして今、よく行く牛丼屋さんは、
ズバリすき屋です。
何が良いって、牛丼をつゆだくで頼むとすごいんです!何がすごいかと言うと

これっ↑ 判り難いでしょうか?
つゆだくの量が多いんです。
これは、お箸で食べるのは困難です。
私はいつもつゆだくにして、スプーンで頂いてます。
ごちそうさまでした。


ネットのフリーマーケット・ジモティーの中古品投稿
私は好きです。
では、どこの牛丼が好きですか(笑)
私は、、、、思い返せば、初めてお店で食べた牛丼は吉野家の牛丼でしたね。
学生の時、原付免許取り立てで、原付バイクも乗りたての頃、数人の友達と一緒に数台バイクを連ねて
行きましたね~。
今ぐらいの季節だったと思います。
晩御飯食べるのに、一体何処まで行くんだよ!?
って思いながら、寒い思いをし、まだ慣れないバイクでついて行きました。
もちろん、美味しかったです。空腹で寒い中、時間を掛けて行ったと言う事もあり、
すんごくうまかった記憶があります。
まぁ、昔話をすると、とてもとても、長くなりますのでこの辺にして今、よく行く牛丼屋さんは、
ズバリすき屋です。
何が良いって、牛丼をつゆだくで頼むとすごいんです!何がすごいかと言うと

これっ↑ 判り難いでしょうか?
つゆだくの量が多いんです。
これは、お箸で食べるのは困難です。
私はいつもつゆだくにして、スプーンで頂いてます。
ごちそうさまでした。

ネットのフリーマーケット・ジモティーの中古品投稿

スポンサーサイト